今日はアマダイ狙いで出ました。 小田原港前、水深80m辺りを流しました。 アタリはやや遠く、潮流れも、もう少し欲しいところでした。 本命アマダイは良型もあがりましたが、数は少なかったです。 ウッカリカサゴ、カスミサクラダ…
海真丸の今日はなんびき?
ご家族の乗船ありがとうございました。
ご家族での乗船、ありがとうございます。 船おまかせとのことで、アミコマセ、オキアミ餌の五目釣りをやりました。 アジは小型が少々でしたが、その後、深い場所では良型アマダイとイトヨリダイを釣りました。 他に、トラギス、スズメ…
コマセ五目。雨とうねりで少なめでした。アマダイ、アジ、サバ、シキシマハナダイ、ヒメコダイなど。
今日も釣り船に出ました。 小田原港前、コマセ五目をやりました。 未明にかけての雨と、うねりが出てしまい、総じてアタリは少なめでした。 アマダイ、アジ、サバ、シキシマハナダイ、ヒメコダイ、キダイ、コアラ、トラギスなどでした…
かつかつ亭の皆さん、五目釣りで。春田さん、良型タイ続きでモテ期到来です。
かつかつ亭の皆さん、五目釣りで出ました。 長ハリス、オキアミコマセで挑んだ春田さん、良型マダイをお見事釣りあげました。 勢い止まらず、その後、アマダイ仕掛けで、さらにもう1枚。 こちらも良型。どうしちゃったんでしょうか、…
マダイ狙いで。丁寧な誘いで良型マダイが!
今日も釣り船に出ました。 マダイ狙いで小田原港前、水深100m辺りを。 何にしても、アタリ自体少ないです。 アジは釣れず、サバが1匹の身。 そのような中、突然アタリがあり、マダイが3枚、いずれも良型があがりました。 しば…
チームDLのみなさん、久しぶりの釣行で、良型アジが!
チームDLの皆さん、久しぶりの釣行です。 雨や風で2ヶ月も間が空いてしまいました。 やっと沖に出られましたが、今日はアタリが少なく、 アジ、サバ、少々、他シロムツ、メダイなどでした。 とりあえず、今回は慣らしということで…
長ハリスでマダイ狙い。辛抱強く誘いを続けてくれたおかげで良型マダイ。
今日は長ハリスでマダイ狙い。 皆さん、オキアミも用意して準備万端。 しかし、ここしばらく、マダイの顔は見ておらず、かなり厳しい1日になるだろう、 などと思いながら、出港。 タイ狙いの場所でアジも時々釣れていたので、 アジ…
コマセ五目、オキアミエサ、ウィリー仕掛け、他、タイラバ、ジグで。喰いは渋々。
今日は釣り船に出ました。 コマセ五目、オキアミエサ、ウィリー仕掛け、他、タイラバ、ジグなど。 小田原港前、水深40mで、小アジ、カタクチイワシ少々。 喰いは良くなかったです。 次に、水深100m辺りを流してみましたが、今…
高水温で、ヒラメも少なく、生えているワカメも生長がわるく、、。
今日は1日風も弱く、凪でした。 昨日よりサキシオがやや流れあり、網も汚れてしまい、ヒラメも少なかったです。 この汚れは高水温の影響もあると思います。 江之浦港の防波堤の際を見てみると、ワカメがちらちらと見えました。 生長…
水戸浜会の皆さん、五目釣りで。良型アジが釣れ始め、アマダイ、ウッカリカサゴ、イトヨリ、キジハタなど。
水戸浜会の皆さん、五目釣りで。 小田原港前、水深40m辺りは小アジの顔を見るも、アタリはイマイチでした。 水深100m辺りへ移動。今日もしばらくコマセを振ると、 良型アジが釣れ始めました。 ポツリポツリと続きました。 中…