いつか作ってみたいと思っていたオイルサーディン。食べるときは、パンにはさんだりパスタと混ぜたりするようですが、私はこのまま食べるのが大好きです。 長期保存をしたいときは、塩をタップリ使ってください。作り方①ヒコイワシの頭…
漁師ママのお魚料理レシピ
ヒラメのから揚げ
ヒラメのから揚げは、それはもう贅沢においしいです。いつもは、小振りのものを細く切って、から揚げにするのですが、今回は我が家の中華なべにはまるごと入らないサイズを半分に切って下処理をしてから小麦粉をまぶして、揚げてみました…
アジの骨せんべいと酢の物
根府川の定置辰清丸さんからアジをいただきました。何を作ってもおいしい小田原のアジですが、定番のアジのタタキを作るときに出る中骨を使った料理を2品。3枚に下ろしたときに出る中骨を、粉をつけずにそのまま油でじっく…
ワカメのジクの佃煮
毎回、味がいつもさだまらず、中途半端なワカメのジクの佃煮。「好みだけどね、私はミリンを入れないの。醤油と砂糖だけ。」しょっぱくないの??と、おそるおそる試してみました。漁協女性部でいつもお世話になっている関さん、おいしか…
焼きナマコ
本当においしいんだから。と、お客様に言われて、聞いてはいましたが食べたことがない「焼きナマコ」作ってみました。作り方は簡単。ナマコをタテ半分に切り、中をよく洗い、あとは焼くだけ。魚焼き機に表を上に…
料理ブログリニューアル!
H.Pの新設に伴って、料理ブログもこちらに書いていきます。よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |