冬のメジナは、本当においしい!半身ずつ、長女の好きな煮魚と、私の好きなから揚げ2品を作りました。煮魚は、白身のあっさりした味を損ねないように、薄味で。たきあがりに長ネギの青いところを入れてひと煮立ちさせ、香りにアクセント…
メジナ料理
メジナのチップ
メジナのチップです。 3枚におろしたメジナを皮つきのまま薄造りにして、 塩とカレーの味付けで、米粉をつけて唐揚にしました。 塩のほうは、今はやりのタイの調味料スゥート・チリソースをディップにして。
メジナのバター焼き
粉も付けずに、ただバターで焼くとおいしいんだよ~。と、魚をいつも買いに来ていただいている魚仙さんからお聞きしました。え?小麦粉もつけないの??焼いてみました!おいしかったですよ~!身がモチモチとして、なんだかメジナじゃな…
メジナのから揚げ
春のメジナはほんのり甘く、磯臭さがありません。お刺身でおいしいメジナを、今日は から揚げ に。外がカリっと、中はふぁふぁ。塩・コショウをしっかりつけて、マヨネーズでいただきます。作り方①うろこを落とし、3枚におろしたメジ…
メジナのマリネ
メジナの半身をづけ丼にして、もう半身を マリネ にしました。タップリの野菜と、しっとりしたメジナの白身がからんで、箸のすすむ一品です。作り方①メジナを薄造りにします。②ミニトマト・キュウリ・タマネギを薄切りにします。③マ…
メジナのづけ丼
明日の朝市に備え、メジナのづけ丼を作ってみました。メジナを刺身にして醤油に漬けるだけ。厚切りにして1日おいてもよし。薄造りにしてその日のうちに食べるもよし。今日は、薄造りにして酢飯の上に盛り付け、たいらげました!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |