今日はオキアミコマセ、長ハリスで、マダイ狙い。 マダイのまわってきそうなところを数ヶ所、 どこもかなり粘って、どうにか、ようやく1枚釣りあげました。 アタリの少ない中、釣れて良かったです。 また、今日はイトヨリが所々で釣…
2023年03月
カサゴ、コマセ五目のリレーで。アタリは渋めの中、良型混じりのカサゴ数匹、メバル、オニカサゴ、ウツボ、ベラ、アマダイ、カナガシラ、シキシマハナダイも。
カサゴ、コマセ五目のリレー釣りで出ました。 カサゴは小田原港前水深10~20mをさぐりました。 まだ少し水温が低めかなと思いましたが、やはりアタリは渋め。 それでも皆さん良型混じりで数匹ずつ、また、メバルやオニカサゴ、ウ…
かつかつ亭ファミリーの皆さんご乗船。雨の中、良型アジ、良型マダイ、良型アマダイと、いいところを上手く釣ることができました。
かつかつ亭ファミリーの皆さん、コマセ五目で出ました。 朝から雨が降り続きましたが、風は弱く、海上凪でした、 潮は濁りが入っているように見え、さらにこのような天候、 水深100めーtる辺りは、かなり暗いのではないかと思うの…
網はドロドロ。
とりあえず、朝は元気に魚がかかっていることを期待して、出港します。 ロープを手繰り、イカリが揚がると、間もなく網が来ます。 しかし、ここ数日、網はこのありさま。ドロドロです。 ここまでひどいと、ロープを手繰っていても、と…
チームDLの皆さん、初釣りです。良型アジ、後半アマダイも釣れました。
チームDLの皆さん、延びに延びた初釣りです。 コマセ五目で、水深100m辺りをまわりました。 良型のアジが顔を出しました。 しばらくアタリが続き、良型のサバも混じってお土産ができました。 後半、アマダイ狙いでひと流し、石…
アマダイ五目で、朝からアタリあり。アマダイ、イトヨリ、サバ、アラ、ヒメコダイなど。
今日はアマダイ五目で出ました。 小田原港前、80~100mを流しました。 朝から何かとアタリはあり、いろいろと釣れました。 アマダイも中~良型混じりで、皆さん数匹ずつ釣ることができました。 他に、イトヨリ、サバ、アラ、ヒ…
水深100m辺りを。アジが釣れ、アタリ渋々の中、サバ、アマダイなども釣れました。
今日は釣り船に出ました。 小田原港前、水深100m辺りをまわりました。 朝イチ、アジが釣れて、上々のスタートと思いましたが、それだけ。。 移動先もアタリ続かず、渋かったです。 渋々の中、あの手、この手で魚を誘い、アジの他…
貴重な活魚。
今日のヒラメ漁、例年に比べ極めて少ないですが、ヒラメ、アンコウ、タカアシガニと、魚槽いっぱいかかり。満員御礼。
今日のヒラメ網漁です。 凪で操業できました。 ヒラメの漁獲は1日で1,2枚と、掛る日が多くなってきましたが、 例年と比べると極めて少ないのは相変わらずです。 今日はヒラメが2枚、それにタカアシガニが2匹、別々の網に掛った…
コマセ五目で。アタリ渋々。アジ、サバ、アマダイ、イトヨリ、ウッカリカサゴなど、顔はひととおり見られました。
今日もコマセ五目で出ました。 水深100m辺り、あちらこちらまわったのですが、 どこもアタリ少なく、渋々の1日でした。 アジ、サバ、アマダイ、イトヨリ、ウッカリカサゴ、シキシマハナダイ、カナガシラなど、 ひと通り顔は見れ…