今日も釣り船に出ました。 小田原港前、コマセ五目をやりました。 アジは朝から好調、順調に釣れました。 小~中サイズの混じりで、そこそこお土産となりました。 一方で、イナダはさびしかったです。 アタリ自体もわずか、その…
海真丸の今日はなんびき?
コマセ五目で。イナダは稀に。他、良型アジ、カンパチ、ダイナンウミヘビ、サクラダイ、良型アマダイ。
今日も小田原港前、コマセ五目をやりました。 ウィリー仕掛け、オキアミエサで。 小アジは順調に釣れました。 小アジを釣りながら時々回遊してくるイナダを釣る皮算用。 イナダの回遊は時々には程遠く、たまに、あるいはまれにといっ…
コマセ五目でイナダ狙い、アタリは渋かったです。辛抱強く誘うことで、サゴシ、タチウオ、イトヨリ、ウッカリカサゴ等釣れました。
今日は釣り船に出ました。 コマセ五目でアジ、イナダを狙いました。 小田原港前、水深40m前後をまわりました。 小アジ、中アジとイナダは釣れましたが、 アタリは渋かったです。 こんな模様の日は、辛抱強く誘いを続けること…
前半アマダイ狙い、顔を見ただけ。後半小アジ主体に良型も。
今日も釣り船に出ました。 前半アマダイも狙いたいとのことで、 小田原港前、水深50~80m辺りを流してみることに。 それほど深くない所ですが、フトツノザメが多く、移動するも、またサメと、まいりました。 潮流れ弱いこと…
連休3日目風治まり、釣り船出船です。アジ釣れましたがイナダなく。他、カンパチ、ハタ、サバ、ソウダ、アイゴなど。
(土)(日)は南西風強く釣り船は見合わせました。 連休3日目の今日は北東風がそよそよで、ようやく出ることができました。 コマセ五目で、小田原港前、30~50mをまわりました。 前半はアジが釣れましたが、イナダはまわらず。…
今期初のカワハギ狙いで。辛抱強く頑張って皆さん数匹釣ることができました。
今日はカワハギ狙いで出ました。 今期初です。 まだ水温も高くちょっと早いかなと思いましたが、 1年中いることはいる魚なので、辛抱強く頑張っていただきました。 カワハギが居着いていそうな所をまわり、皆さん数匹ずつ釣る…
あなたの釣ったメバル・カサゴも放流したものかもしれません。
コマセ五目で。イナダ渋々、中小アジ、中サバ時々。他、マダイ、イトヨリ。
コマセ五目で。ようやくアジ。やっとワカシ、イナダ。他、ソウダガツオ、クロダイ、ハタ、イトヨリなど。
小田原港前、コマセ五目をやりました。 水深40m辺り、ワカシ、イナダ、アジをメインに狙いました。 このところ朝イチからワカシ、イナダが釣れていたのですが、 今日は魚探に魚影無く、コマセを撒きながら魚が出てくるのを待つ…
コマセ五目で。小アジいくらか釣れました。ソウダガツオ、ワカシ、イナダ、ワラサも釣れました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |