チームDLの皆さん、シロギス五目・アマダイ五目のリレーをやりました。 シロギスは潮流れも弱く、アタリが少なかったです。 和夫ちゃん1匹でギリギリセーフ。他、ホウボウ、カワハギ、タマガンゾウビラメ、ヒメジ、ワカシなど、…
海真丸の今日はなんびき?
第六天の皆さん、コマセ五目で。小アジは朝からアタリあり。中アジ、小イサキ、ワカシ、カサゴ、イトヨリ、アマダイ、そしてマダイ。1日を通して色々釣れました。
第六天の皆さん、コマセ五目をやりました。 今回も小田原港前、浅い所の小アジ狙いから、やや深い所まで回ってみました。 小アジは朝からアタリあり。 ただ、いくらかタナ高め、中層にいることが多く、タナどりが重要です。 その…
コマセ五目で。アジは小型が好調。アタリは割合多めでいろいろ釣れました。小イサキ、中小サバ、ワカシ、アマダイ、カナガシラ、イズカサゴ、アヤメカサゴ、アカハタなど。
今日は釣り船に出ました。 コマセ五目をやりました。 浅い所からやや深い所まで回ってみました。 アジは小型が好調でした。ジンタゴは少し、良型は釣れず。 同じように当てても、組成は日により異なります。 他、小イサキ、中小サバ…
チーム鱚仁の皆さん、コマセ五目で。潮速くやりづらい中、小アジ、小イサキ釣れました。他、サクラダイ、サバ、ワカシ、イシガキダイ、アマダイ、ヒメコダイ、アラも。
チーム鱚仁の皆さん、コマセ五目をやりました。 今日は1日潮が速く、仕掛けも流されてしまい、やりづらかったです。 それでも、アタリはあり、皆さん頑張りました。 小アジと小イサキが時々釣れ、お土産になりました。 サクラダイ、…
マダイ五目で。本命マダイ良型2枚!!厳しい模様が続く中の快挙!他、アマダイ、イトヨリなど。
今日も釣り船に出ました。 マダイ五目をやりました。 オキアミコマセ、長ハリスで。 針もマダイ用なので、小アジ、小イサキはわずかしか釣れませんでした。 そして、本命マダイは良型が2枚あがりました。 厳しい模様が続く中、…
コマセ五目で。昨日の大雨の影響ある中、小アジのアタリ続き。小イサキ、カサゴ、アマダイ、シキシマハナダイ、ヒメジ、マダイも。
今日は釣り船に出ました。 コマセ五目をやりました。 昨日は大雨で大漁の河川水が海へと流れ込んでいます。 木片や枝などのゴミも寄っているところがあり、それをよけながら流していきました。 それと共にアタリがあるのか心配しまし…
水戸浜会の皆さん、コマセ五目で。ジンタゴ狙うも、タナが合わず。その後何かしらアタリがあり、小アジ、良型アジ、サバ、マダイ、メジナ、アマダイなどバリエーションに富みました。
水戸浜会の皆さん、コマセ五目をやりました。 小田原港前、水深40m、ジンタゴ狙いから。 たとえジンタゴとはいえ、最近の最も手堅い釣りもの。 とりあえず、お土産を確保してと思ったのですが、ほとんど釣れず。 サクラダイが多か…
チームDLの皆さん、シロギス狙いで。アタリもありまだまだ楽しめそうです。
チームDLの皆さん、シロギス狙いで出ました。 小田原港前、水深は15m辺りを流しました。 潮の流れは少しあったり、無くなったりでした。 やはり動いている時間はアタリも時々ありました。 サイズは中小混じりでした。 他、ヒメ…
チームなべおさむちゃん、コマセ五目で。ジンタゴ狙い。その後小アジ、中アジ、小イサキ、ワカシも釣れました。
チームなべおさむちゃん、コマセ五目で出ました。 あいにくの雨模様でしたが、風は弱く、凪の1日でした。 港前水深40mでジンタゴ狙いから。 今日は朝イチから食ってきました。 ビギナーさんもいらっしゃったので、 しばらく流し…
コマセ五目で。ジンタゴそこそこ釣れました。アマダイも。他、ウッカリカサゴ、ユメカサゴなど。
小田原港前、コマセ五目をやりました。 まずは水深40m、小アジもといジンタゴ狙いで。 しばらくは落ち着きがなく、なかなか釣れませんでしたが、 そのうちコマセにつき始め、調子よく釣れるようになりました。 なにしろ豆アジ、ジ…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |