前半カワハギ、後半コマセ五目で出ました。
カワハギは外道のキタマクラ、ベラなどの外道が一気に少なくなりました。
アタリも減る中、いきなりカワハギが喰ってくるといった感じで、
根気よくアタリをとり続けられるかどうかが、釣果の分かれ目でしょうか。
型は良型主体でした。
後半コマセゴムくは、コマセを使わずアマダイを狙う人も。
結局、アジ、サバ見られず、アマダイ釣りとなってしまいました。
潮の流れがあったので、アマダイは時々釣れました。
良型のイズカサゴも。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |