オオクチイシナギ

イシナギが図鑑に載っていなかったので、

ちょっと焦ってしまいましたが、

和名はオオクチイシナギでした。

全長60㎝と、子どもも子ども。

成魚はかなりというか、とんでもなく大きくなるのですが、

水深数100mの深海に生息しているので、

ヒラメの刺網でお目にかかれるのは、ほとんどが若魚です。

それなりに値のつく魚なので、たべたことはありません。

根府川沖、水深120mぐらいでかかりました。

この浅い所、80mぐらいには、ラブカもかかってきました。

全長160m・メス。

2023年10月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ