

貝殻の8センチぐらいの小さな貝。
ヒラサザエという名の巻貝のようですが、
私では正確な種名はわかりません。
そもそも、貝に対する知識がない上に、
調べようにも小型のフィールト図鑑が2冊あるだけ(しかも1冊は子供向け)
魚なら日本産の物がほとんど網羅されている図鑑をはじめ、
子供向けのものも含めれば10冊近くあるのと大違い。
もっとも貝の図鑑自体、それほど多くないと思います。
もちろん、専門家がてにするような、
これを見れば大体わかるといったものもありますが、
なかなかそこまで手が出ません。
ホタテ・マガキ・ホッキガイ・アカガイ・アオヤギなどは、
寿司ネタとしても大好きですが、
貝といっても食べているか、食べたいものしか
ほとんど関心がありません。
魚に比べると、関心の度合いはかなりひくくなってしまいます。