ヒラメ種苗放流

今日は小田原市漁協刺網部会の最も重要な事業、

ヒラメの種苗放流をおこないました。

栽培漁業協会、相模湾水産進行事業団、小田原市漁協とともに、

我々刺網漁業者も資金を出して、

ヒラメの稚魚を購入、市内の前浜に放流しました。

全国で多くの魚種の放流事業が行われていますが、

相模湾でのヒラメの放流効果には実績があり、

漁業者の水揚げにも寄与しています。

天然魚の資源量は年変動が大きく、

特に減少期には、安定的に獲れる放流魚に水揚げを頼る部分が大きくなります。

しかしながら、現在この種苗放流事業が、

今後も継続できるのか全く分からない事態になってしまいました。

放流の根幹となる種苗(稚魚)生産が、

予算の削減により出来なくなってしまうかもしれないのです。

受益者負担により、100パーセント漁業者の手によって放流をしろとの、

国の方針ですが、

年々ひどくなる魚価低迷下において、

漁業者にこれ以上の負担増は無理です。

受益者負担といいますが、ヒラメに限らず、

私たちの獲った魚が流通し、消費される中で、

どれだけの利益が生まれ、あるいは食文化の一角を担う上で

多くの人たちに喜んでもらっていると考えられますが、

いかがでしょうか。

また、放流に頼らざるをえない現状の海洋環境

(稚魚の育つ海面の減少や温暖化による水温の上昇など)が、

ほとんど漁業者の責任によるものなのかなど、

議論を深めてもらいたいと思います。

放流事業の問題点や限界なども含め、

皆さんに関心を持っていただければ幸いです。

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ