海真丸の今日はなんびき?

多彩な漁獲物

ここ数日、ヒラメの刺網にカレイ類が少し増えてきました。メイタガレイとムシガレイです。どちらも多いとは言えませんが、漁獲物が多彩になることはうれしいことです。

放流アンコウが獲れました!

小田原市漁協刺網部会で放流したアンコウが獲れました。水深120m、全長60㎝ぐらいでした。2月3日、こんなに早い時期に標識のついたアンコウを獲るのは、初めてです。写真だけで撮って、再び放流しました。

久しぶりの港の朝市。

ヒラメの水揚げは、今週になり、ここ江の浦沖でも向上してきました。刺網にはカタクチイワシが刺さっており、エサとなる魚も回遊していることがわかります。そして、今日は久しぶりに「小田原・港の朝市」にも出店することができました。…

タコ入らずカニ増えて・・。

タコカゴ漁もほそぼそと続けているのですが、昨日末に寒ダコを少々獲ったきり、1月からはパッタリと姿をみなくなってしまいました。ヒラメ刺網にかかるエンコウガニを餌として、カゴに入れているのですが、タコが入らないために、カニが…

ハコエビ・好転の兆し??!

天気予報では北の風やや強くでしたが、予想図からは北東になると思われました。実際に北東風がそよそよと吹き、たぐりにくかったです。湿った風で、とても冷たく感じます。水揚げは、ヒラメ5~6枚のほか、見るべきものなく、低調です。…

SHARKSサメ‐海の王者たち‐

本の紹介です。「SHARKSサメー海の王者たちー」著者は北大名誉教授の仲谷一宏先生です。アブラツノザメは別格としても、地域により、多種なサメが多様な食べ方で利用されています。しかし、多くの漁業者にとって、サメは操業を手こ…

潮流れず、苦戦。

今日は釣り船です。朝のうち、ちょこっとアジ五目。中アジとイシダイの顔を見られました。続いて、本日のメイン、アマダイ狙い。潮も流れず、苦戦しました。全くアタリがなかったり、顔を出しても小アマダイだったり、しばらくは荷になら…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ