海真丸の今日はなんびき?

第六天の皆さん、コマセ五目で。アマダイ、カサゴも加わり、アタリは上向き。

第六天の皆さん、コマセ五目で。アマダイ、カサゴも加わり、アタリは上向き。サムネイル
  第六天の皆さん、コマセ五目をやりました。 小田原港前、水深40mでは、小小サバ多数。 ジンタゴ、小アジ、ワカシ、小ムツなど少々混じり。 水深80m辺りでは、しばらくアタリなし、粘りに粘って、ようやくアジが顔を見せ始め…

江之浦漁港の大掃除。

江之浦漁港の大掃除。サムネイル
   今日は江之浦漁港の大掃除の日です。 地元の漁業者と老人会の皆さんで、海岸・港内の清掃。 続いて日釣振とダイビングショップの皆さんとで、海底清掃。 こちらはパイプイス、竿立て、エギなど、 毎年すごい量が揚ってきます。

シロギス狙いで。アタリはポチポチありました。他、メゴチ、キュウセン、カワハギなど。

シロギス狙いで。アタリはポチポチありました。他、メゴチ、キュウセン、カワハギなど。サムネイル
今日はシロギス狙いで出ました。 風はほとんどなかったのですが、台風2号からのうねりが少し入り始めてきました。 小田原港前、水深20m辺りを流しました。 潮流れも良く、船もそのまま流れに任せていましたが、 アタリはボチボチ…

水戸浜会の皆さん、コマセ五目で。中小アジ、中小サバ、アマダイ等、アタリをひろい、お土産できました。

水戸浜会の皆さん、コマセ五目で。中小アジ、中小サバ、アマダイ等、アタリをひろい、お土産できました。サムネイル
  水戸浜会の皆さん、コマセ五目をやりました。 小田原港前、浅い所では、小アジ、小ムツ、中アジ、小サバ、ワカシ等。 やや深い所では、中小アジ、中サバ、小サバ、アマダイ等。 アタリの切れる時間もありましたが、まわりまわり、…

磯カサゴと中深場の根魚五目で。カサゴアタリ良好。他、オオメハタ、ユメカサゴ、ツボダイ、キンメも。

磯カサゴと中深場の根魚五目で。カサゴアタリ良好。他、オオメハタ、ユメカサゴ、ツボダイ、キンメも。サムネイル
  磯のカサゴと中深場の根魚五目をやりました。 前半カサゴは今日もアタリは良好、アカハタ、メバルも混じりました。 水温上昇と共にベラやキタマクラも増えてきました。 後半、根魚五目は少し渋い所もありましたが、 オオメハタ、…
2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ