今日の水揚げ漁模様

大量のサメ

ヒラメの刺網漁、始まりましたが、数日はサメの山です。エドアブラフトツノ、ナヌカザメ、アカエイが多かったです。海底の地形によりますが、所によってはかなりの高密度でサメが棲息していることがわかります。これだけサメがかかると、…

ヒラメ漁の解禁!!

いよいよ12月、師走です。我々小田原の刺網漁業者にとって、今日12月1日は特別な日です。ヒラメ網漁の解禁・今日からヒラメ狙いの刺網を入れることができます。ヒラメ自体に漁期はありませんが、ヒラメを目的とした規格の網を今日か…

スミイカのシーズン

東京湾ではスミイカが釣れているとのこと、こちらでもアオリイカを狙っていると、スミイカが時々混じります。アオリイカが根(岩や岩についている海藻)や定置網のイカリやロープなどの陰に付く性質なのに対して、スミイカは緩傾斜の砂礫…

久しぶりの宅配

今日は祝日でしたが、釣り船に出船はなし、網を手繰りました。カワハギが少々かかっていたので、久しぶりに宅配の鮮魚パックのお客さんに発送することができました。今日のカワハギは、サイズ・実入りともにいいものでした。今週になって…

ツバメウオとナンヨウツバメ

ツバメウオとナンヨウツバメというのがいたなぁと思っていましたが、とりあえず写真に撮って、後で図鑑を見てみればいいや。ところが、この程度の写真では、全く判別できませんでした。「よく似た」とか「以前よく混同されていた」などと…

ブリの森づくりプロジェクト

昨日の夕方以後は、小田原も雨風強まりました。それでも日中は風もなく、アオリイカ狙いで釣り船に出船。雨が降ったりやんだりの中、1日竿を振っていただきました。しかし、潮が流れず、釣果は渋くなってしまいました。天気の回復は早く…

初・ナマコ!

イセエビの刺網にマナマコが2個、今期のナマコ初日です。刺網をかける場所は毎日かわり、そもそも網も毎日必ずかけているわけではないので、目安にしかなりませんが、水温が低下しナマコが動き出したことがわかると思います。私のおぼつ…

カワハギの網は低調・・

カワハギの刺し網は、毎日網の汚れがひどくて、低調な漁模様が続いています。カワハギは毎日数枚、2ケタに届く日はわずかです。かかればいいハギなんですけど。これも300グラムぐらいのいいサイズ。腹もふくれて肝も多そうです。網か…

イシガキダイ

これはイシガキダイです。言わずと知れたイシダイ科の魚。関東沿岸でも珍しくはありませんが、より南や西に多く生息しています。そんなイシガキダイですが、江之浦の磯でも今では至極普通に目にするようになりました。1キロを超えるもの…

ガザミとアサヒガニ

 原因はわかりませんが、2・3日うねりがありました。網目が細かく、水深も比較的浅いところにかけるカワハギ狙いの刺し網は、こんなちょっとしたうねりでもゴミがひっかかり易いです。網をかけるべきか、休むべきか、悩んだ…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ