小田原江之浦漁港で獲れる魚コレクション

アカエイ

ヒラメの刺網漁、小田原市域でも、ヒラメの水揚げは上向いているようです。しかし、私は、今の所ぱっとしません。そして、あいかわらず、サメが多いです。今日も1.5m超のカスザメなど、かかりました。そして、やたらと多いのが、ホシ…

ミツクリザメ

今日はヒラメの網にミツクリザメがかかりました。水深100m、全長150mぐらいでした。ひとふゆに獲れて1つか2つ、獲れない年もあります。研究用に欲しがっている方に、送りました。

イスズミ

イスズミです。よく知られた魚ですが、江の浦で獲れることは希だと思われます。昨日、根府川、白糸川河口5mで、かかりました。昨日は漂流するカニ・オオヒライソガニを見つけています。相模湾内へと流入する強い潮があったのかもしれま…

エビの脱皮

県水試の設置した江の浦沖の流速計の今日の表面水温は17℃台後半。飼育中の?イセエビは、この水温ではまだ盛んに脱皮しています。エサをせっせとあげていることも理由の一つでしょう。ながめていると、正月のお飾りに使えるんじゃない…

種名・わからず・・。

イセエビの刺し網にかかっていました。高さで4㎝ぐらいあるのでしょうか。緑色と乳白色の放射状の模様が気になって、写真に撮ってみました。バテイラ(シッタカ)などと同じニシキウズガイ科でしょうか?手持ちの図鑑には載ってないよう…

ソメンヤドカリ

イセエビの刺し網にもいろいろなヤドカリがかかってきますが、このソメンヤドカリが最近多くかかってきます。昨年も多いような気がしたのですが、今年も、春・そして夏から始まったイセエビ網には、さらに多くかかるようになりました。限…

奇をてらったら・クエ!

クエです。2キロ超えの、この辺りのエビ網にかかるものとしては、上等です。十五夜も過ぎたとはいえ、昨夜もいい月夜、そのうえ潮もよく清んでいて、イセエビもサザエも全く期待できませんでした。案の定、今朝はどの網もさびしい掛かり…

トゲヨウジ

江之浦の港の係船ロープの際を漂っていました。タツノオトシゴにも近いヨウジウオの仲間。ヨウジウオにしては、ずい分と太っているなあと思ったら、やはり別種でした。尾部がヒレ状になっておらず、藻類などにからまり、隠れたりするそう…

クシクラゲ

「こうちょうどうぶつ」ポチッ!「好調動物」・・好調動物ってなんだ??そうです。今や「腔腸動物」はほとんど死語となっているそうで、本来なら、この言葉にノスタルジーのひとつでも感じなければいけないのでしょうか。腔腸動物の有櫛…

ウズラガイ

これは、ウズラガイ。そういわれてみると、模様や丸みを帯びた形が、よく似ています。ヤツシロガイの仲間ですが、あまり見かけません。江の浦沖15m。岩礁域。刺網にて。
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ご予約・お問い合わせは お気軽にご連絡ください!!
電話番号: 090-2303-0735
メールでお問い合わせ
ページ上部へ